





獅子舞などが奉納される琴路神社の例大祭(秋祭り)です。琴路神社から鹿島新町の新宮神社までお下りとお上りがあります。帰りは神輿の後に馬が付き、馬と神輿が先を争って神前に入ろうとします。その後馬は神殿を何周も駆けますがこれを「馬かけ」と呼んでいます。先払いの獅子舞と一緒に舞われる「剣突き(剣使い)」も特色のある神事であり民俗芸能です。
名称
琴路神社秋祭り(きんろじんじゃあきまつり)
開催期間
2024年11月2日(土)、3日(日)
開催場所
琴路神社周辺
過去の様子
お問い合わせ
鹿島市商工観光課 0954-63-3412
地図