





6メートルという日本一大きい干満の差がある広大な有明海の干潟を利用した運動会です。道の駅鹿島のある七浦海浜スポーツ公園で行われます。昭和60年に第1回のガタリンピックが開催されました。市民の手で行われるこのイベントは、日本全国、海外から留学生約10カ国も参加して、参加者2000人、観客動員数は約35,000人の大イベントです。毎年参加申し込みが殺到しますので、公式ホームページをチェックしていただき、早めに申し込みをお願いします。
※お申込み受付期間:令和5年4月24日12:00~5月12日12:00まで。
名称
鹿島ガタリンピック
開催期間
令和5年6月4日(日)
参加者受付 10時~12時
開会式 12時~
協議開始 13時~
参加者受付 10時~12時
開会式 12時~
協議開始 13時~
開催場所
道の駅鹿島
駐車場
会場周辺の駐車場はありません。例年、祐徳稲荷神社大駐車場を開放し、そこから無料のシャトルバスを運行します。
過去の様子
ガタリンピックの体験レポート
※過去に行われたガタリンピックの様子や詳しい情報はこちらの記事に記載しています。内容は今年と異なっていることがあります。
※過去に行われたガタリンピックの様子や詳しい情報はこちらの記事に記載しています。内容は今年と異なっていることがあります。
地図