【中止になりました】浜祇園祭り

浜町の祇園さんとして知られる松岡神社とその周辺で行われるお祭りです。7月13日は松岡神社から御輿が出発して大村方(おおむらがた)地区の若宮神社までおくだりを行い、7月15日は若宮神社から松岡神社までおのぼりを行います。大村方獅子舞が御輿を先導し、民俗芸能である野畠(のばこ)面浮立や提灯行列などがお供して練り歩きます。提灯行列は地元の小学生が担当し、7月13日には夜の浜川沿いを100以上の提灯が幻想的に照らします。

名称
浜祇園祭り(はまぎおんまつり)
開催期間
2022は中止になりました
開催時間
・7月13日
19:00頃から奉納、19:30頃に松岡神社を出発して練り歩き、23:00頃に若宮神社へ到着
・7月15日
13:30頃から奉納、15:00頃に若宮神社を出発して練り歩き、18:00頃に松岡神社へ到着
※時間は変更になる可能性があります。出発と到着時には、大村方獅子舞、剣使い、野畠面浮立、祇園踊り子が神社で奉納を行います。到着時刻は年によって変わることがあるので、奉納の様子を見学する場合は出発時がおすすめです。
開催場所
松岡神社、若宮神社、浜町・大村方地区一帯を練り歩きます
お問い合わせ
浜公民館 0954-62-2534
地図