





祐徳夏まつりは、夏越の大祓いを兼ね、五穀豊穣と諸業繁栄を祈るお祭です。それと同時開催のイベントとして「鯉(こい)つかみ」や「納涼踊り」が行われます。一番の目玉は「鯉つかみ」で、子供から大人まで素手で泳いでいる鯉をつかまえます。つかまえた鯉は家に持ち帰ることが出来ますので、バケツやビニール袋をご持参ください。鯉つかみは参加費無料です。また参道中ほどにある日の出屋食堂では「鯉こくの振る舞い」を開催。午前11時より限定150杯で無くなり次第終了となります。他にも、地元子供たちによる和太鼓の演奏や夜には盆踊り大会が行われます。
名称
祐徳夏まつり
開催期間
2022年は中止になりました
開催場所
祭典:祐徳稲荷神社の本殿
夏まつり:祐徳稲荷神社の太鼓橋付近、祐徳門前商店街
夏まつり:祐徳稲荷神社の太鼓橋付近、祐徳門前商店街
住所
佐賀県鹿島市古枝乙1855
お問い合わせ
祭典:祐徳稲荷神社 0954-62-2151
夏まつり:祐徳門前商店街 080-1532-3240
駐車場
約3000台収容可能な無料駐車場あり
備考
鯉つかみの参加費は無料です。つかんだ鯉を持ち帰るためのビニール袋は持参するか、会場にてご購入ください。
地図