





祐徳稲荷神社の参道にある門前商店街は春になると美しい桜が咲き誇り、参拝者の目を楽しませてくれます。商店街全体を花見会場として、地酒の飲み比べや名物のいなり寿司などが販売されます。毎年小さい子供に大人気なのは働く車の展示です。警察、消防、自衛隊など様々な分野の仕事で使われている車を集めて記念撮影ができます。また、「なつかしCARにばる」と題して、九州各地から集められた100台近くのレトロな車が参道を埋め尽くします。他にも様々なステージイベントが開催されて盛り上がります。
名称
祐徳門前春まつり(ゆうとくもんぜんまつり)
開催期間
2023年3月25(土)、26(日)
開催時間
10時~16時(予定)
開催場所
祐徳稲荷神社門前商店街
内容
<3月25日>
参道全体を『大お花見会場』とし皆さまをお迎え致します。<3月26日>
・レトロカー約100台が大集合!「なつかしCARにばる」
昭和初期から昭和53年生産の懐かしい車、約100台が集合。
・自衛隊車両の展示(祐徳バス門前営業所)
・スワップミートも開催。
・26日限定「祐徳彩りいなり弁当」の販売。
(数量限定で参道のお花見会場にて販売)
・同時開催:昔の発動機 運動会※イベント内容は変更になる場合もございます。
参道全体を『大お花見会場』とし皆さまをお迎え致します。<3月26日>
・レトロカー約100台が大集合!「なつかしCARにばる」
昭和初期から昭和53年生産の懐かしい車、約100台が集合。
・自衛隊車両の展示(祐徳バス門前営業所)
・スワップミートも開催。
・26日限定「祐徳彩りいなり弁当」の販売。
(数量限定で参道のお花見会場にて販売)
・同時開催:昔の発動機 運動会※イベント内容は変更になる場合もございます。
過去の様子
鹿島酒蔵ツーリズム(祐徳門前春まつりを含む)の体験レポート
※内容は今年と異なっていることがあります
※内容は今年と異なっていることがあります
同時開催
お問い合わせ
ゆうとく庵 080-1532-3240
地図