江戸時代の慶安3年(1650年)に創業し、浜町で最も古い酒屋です。代表銘柄は「君恩」で、常時10種類ほどのお酒を試飲・販売しています。現在、中島酒造場では酒造りを行っておらず、唐津市の鳴滝酒造にて製造しています。酒屋の建物は明治18年の建築で、木造2階建ての塗屋造り(ぬりやづくり)です。主屋・仕込蔵・西蔵・麹室・土蔵を合わせて国の登録有形文化財、佐賀県遺産に指定されています。
住所
佐賀県鹿島市浜町八宿2714(肥前浜宿の酒蔵通り)
おすすめの商品
-
君恩(くんおん)純米酒
酒類鑑評会で3年連続金賞を受賞した純米酒です。銘柄の由来は「君子から受けた恩」という意味が込められています。中辛で飲みやすいと評判のお酒で、冷酒でもぬる燗でも美味しく飲めます。佐賀県産原料を100%使用して審査に合格した「SAGA認定酒」にも選ばれました。
-
太閤梅(たいこうばい)
全国酒類コンクールで第一位に選ばれた梅酒です。一般的に梅酒は焼酎に梅を漬け込みますが、太閤梅は日本酒を使用しています。日本酒仕立てなので梅の甘さが強くなり、まろやかで柔らかい味わいが特徴になっています。女性に一番人気のお酒です。
-
原酒生酒
男性に一番人気のお酒が君恩の「原酒生酒」です。一般的な日本酒とは違って水を加えて薄めていないため、アルコール度数は19度あります。生まれたての酒の味に最も近く、濃厚な甘口に仕上がっています。ロックで冷やして飲むのがおすすめの飲み方です。
-
正調粕取り焼酎ヤマフル
日本酒を造るときに出る酒粕にはアルコールが含まれており、これにもみがらを混ぜて蒸気でむした焼酎です。懐かしい味として特に年配の方に評判が良いです。
登録有形文化財に指定されている建物にも注目
入り口には昔の様子を表す馬をつなぐ鉄の輪、屋根には「鳥衾(とりぶすま)」、向かいにある旧中島政次家住宅には「なまこ壁」が残るなど、建物にも注目です。
お客様へのメッセージ
最近は日本人だけではなく、タイや韓国、台湾などの外国人も多く来ています。店頭で扱っているお酒は試飲できるので、お気軽にお立ち寄りください。お酒が好きな人はもちろん、お酒に詳しくない若い女性でも大歓迎です。