8/22 鹿島市民納涼花火大会開催予定です

8/22 鹿島市民納涼花火大会開催予定です

延期となっていた鹿島市民花火大会ですが、
8月22日(金)夜20:30~打上開始予定となっております。

観覧席は設置されませんが、おすすめは花火がよく見えるJR鹿島駅前周辺です。
当初は予定しておりませんでしたが、明日は駅前にて屋台の出店もございます!
安全な場所でご観覧下さい✨
一度は延期になってしまいましたが、ぜひお楽しみ頂けますと幸いです!

【鹿島市民納涼花火大会】
📅とき:2025年8月22日(金)
🕢時間:20:30打上開始予定
📍場所:JR肥前鹿島駅裏

イベントページはこちら⇒【鹿島市民納涼花火大会】

8/9 鹿島おどりは予定通り開催いたします

8/8(金)につづき、8/9(土)開催の鹿島おどりも当初の予定通り、開催が決定いたしました。
かしま夜市、e-スポーツ体験イベント(ショッピングタウンピオ内)も開催されます。

※開催途中に雨がひどくなった場合はその時点で中止となる場合がございます。ご理解の程お願いいたします。

第62回鹿島おどり2日目
<開催日>
8月9日(土)
<時 間>
歩行者天国  17:00~
総おどり開始 19:30~
<場 所>
鹿島市中心商店街、鹿島十字路交差点周辺

イベントページはこちら⇒「鹿島おどり

鹿島おどり おどり開始時間変更のお知らせ

【大切なお知らせ】
8月8日(金)、9日(土)開催の第62回鹿島おどりですが、連日の猛暑日が続く中、実行委員会での協議の上、参加者の安全を考慮し、おどり開始時間を19:00から19:30に変更いたします。

終了時間の21:00に変更はありません。開始時間を遅らせ時間短縮となります。

※花火大会や他のイベントに変更はありません。
——————————–

イベント詳細ページはこちら

3/2 「かしまるっと満喫ツアー(酒蔵列車)」のおしらせ

伝統的酒造りユネスコ無形文化遺産登録を記念し、
大好評だった酒蔵列車が「かしまるっと満喫ツアー」としてJR九州さまより運行されます。

”酒蔵列車”の通称のとおり、「鹿島の酒蔵のお酒」と、「日本酒とのペアリング弁当」が楽しめる旅になっています。

日本酒はお1人につき1本(4合瓶)をご用意。ペアリング弁当は料理人「廣口宗寛」氏が提供してくださいます。
また、肥前浜駅・肥前七浦駅・多良駅 の各駅で物販等のおもてなしも!
お申し込みは下記の予約サイトにアクセスの上、当ツアーのお申し込みページからご予約をお願いいたします。

「かしまるっと満喫ツアー」〜鹿島の酒を味わい、愉しむ旅〜
【とき】3月2日(日) 10:20佐賀駅発
【旅行代金】お一人様あたり 9,800円 (大人・こども同額)
【予約サイト】JR九州オリジナルツアー(サイト名クリックでリンク先へ飛びます)
※インターネット予約限定のツアーとなっております。
【ツアーチラシ】250302kashimaruchirashi

第14回鹿島酒蔵ツーリズム2025 開催日のお知らせ

昨年も大変ご好評いただいた鹿島酒蔵ツーリズムについて2025年の開催日をお知らせいたします。
イベントの内容については、随時イベントページにて更新してまいります。

《第14回鹿島酒蔵ツーリズム2025》
○開催日
2025年3月22日(土)・23日(日)10:00-16:00
○同時開催
第11回嬉野温泉酒蔵まつり
○公式WEBサイト
https://sakagura-tourism.com/

【限定販売】オリジナル5蔵セット 5,000円(600名限定)
【小型タクシー3時間コース】5蔵めぐりタクシープラン 10,000円
【シャトルバス運行】
【運営協力金】大人おひとり様 500円
※イベント開催運営費の一部として、皆様へご協力をお願いしております。

詳細は公式WEBサイトほか、イベント紹介ページでも随時更新してまいります。
鹿島酒蔵ツーリズム

________

その他の同時開催イベント
第21回肥前浜宿「花と酒まつり」
第16回「かしま発酵まつり」
第13回「祐徳門前春まつり」
第7回「鹿島おまつり市」

かし丸くんLINEスタンプ発売のお知らせ

市制施行70周年記念・てのひら市役所1周年を記念して、
本市のイメージキャラクター『かし丸くん』のLINEスタンプが販売されます。

佐賀県の自治体では初めてとなるアニメーション版も同時販売。

慣れ親しんだ地元言葉での挨拶メッセージなど、使いやすいスタンプとなっています。
ぜひご利用ください。

●[発売日]令和7年1月1日から
●[販売価格/通常版]50コイン
●[販売価格/アニメーション版]100コイン
令和6年12月1日時点の50コインの販売価格は150円です。

《ご購入方法》
LINEアプリの「ホーム」画面→「スタンプ」ショップ画面から「かし丸くん」が検索、購入頂けます。

鹿島もようキャンペーン実施のお知らせ

鹿島市の写真&動画投稿サイト「鹿島もよう」は、
鹿島の魅力をより多くの人に知って欲しいという思いから開設されています。

令和7年1月1日から、鹿島の特産品が当たるキャンペーンを実施!
皆さんが気付いた鹿島の魅力的な風景やモノなど、あなたの好きな《鹿島》を募集いたします。ぜひご応募ください。

鹿島もよう公式WEBサイト
https://www.city.saga-kashima.lg.jp/main/12380.html
※ご応募は↑上記の応募フォームよりお願い致します。

公式インスタグラム
@kashima_photo
※過去の応募作品の一部がご覧いただけます。

応募期間:令和7年1月1日(祝)〜2月28日(金)
撮影場所:鹿島市内
テ ー マ :祭、イベント、名勝、特産品等の観光作品
応募資格:鹿島もよう公式サイトに掲載の投稿規約に同意頂いた方
募集部門:
動画投稿部門
写真投稿部門

【キャンペーン応募方法】
鹿島もよう公式WEBサイトの応募フォームよりご応募ください。

【受賞発表】
応募締切後、厳正なる審査のうえ受賞者を決定します。
結果は鹿島もよう公式サイトおよび公式Instagramにて発表いたします。

【お問合せ先】
鹿島市観光協会内 鹿島もようキャンペーン事務局/9:00~17:00
TEL:0954-62-3942
FAX:0954-60-4946
MAIL:info@kashima-kankou.com

祐徳稲荷神社初詣に係る交通規制について

祐徳稲荷神社へ初詣の際は、交通規制の実施時間がございますのでご注意ください。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
令和6年12月31日/21:00 – 0:00
令和7年1月  1日/0:00 – 20:00
     1月  2日/8:00 – 20:00
     1月  3日/8:00 – 20:00
1月中の日祝日/10:00 – 15:00

また、令和6年12月27日(金)~令和年1月7日(火)は祐徳稲荷神社外苑第一駐車場(有料)の料金が180分無料となります。詳しくは初詣案内図をご確認ください。

鹿島駅前観光案内所 年末年始営業時間のお知らせ

いつも観光案内所をご利用くださりありがとうございます。
鹿島駅前観光案内所・年末年始の営業時間のお知らせです。

●12月30日(月) 8:30~17:00(通常営業)

●12月31日(火) 8:30~15:00

●1月1日(祝)~3日(金) お休み

それに伴い、12月31日から1月3日までの期間はレンタサイクルの貸し出しをお休みいたします。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。

※1月1日(祝)は12:00~17:00、1月2日・3日は9:00~17:00に
祐徳稲荷神社駐車場内の観光案内所で営業いたします。
[お問合せ]0954-62-3942