佐賀県鹿島市公式観光サイト
かしまいろ
HOME
スポット
イベント
グルメ
お土産
お土産
特産品一覧
お土産店舗
体験
宿泊
モデルコース
特集
English
ホーム
/
スポット
/
酒蔵
酒蔵の観光スポット
鹿島市の特産品の一つに地酒があります。肥前浜宿の「酒蔵通り」と呼ばれるエリアは江戸時代から酒造りが盛んな地域で、現在でも多くの酒蔵が残っています。世界や国内で数々の賞を受賞しているほど評価が高く、市内の6つの酒蔵を巡る「酒蔵ツーリズム」というイベントでは、2日間で8万人の観光客が訪れます。酒蔵見学やお酒の試飲、白壁で昔ながらの街並みを眺めながら甘酒ソフトクリームの食べ歩きなどもできるので、お酒づくしの楽しい旅はいかがでしょうか?
峰松酒造場
各種日本酒や焼酎の試飲と酒蔵見学ができる観光酒蔵
肥前浜宿の酒蔵通りにある酒蔵です。主要銘柄は「肥前浜宿」と「王将」です。観光酒蔵として観光客に蔵 ...
続きを読む
幸姫酒造
大人気の地酒ソフトクリームを販売する観光酒蔵
昭和9年に創業した酒蔵です。主要銘柄は「幸姫」で、娘が幸せになるようにという願いが込められていま ...
続きを読む
矢野酒造
創業から200年以上酒造りを続ける歴史ある酒蔵
主要銘柄は「肥前蔵心」と「竹の園」です。お酒の試飲や販売があります。事前予約をすれば、酒蔵見学が ...
続きを読む
富久千代酒造
世界一の日本酒に選ばれた「鍋島・大吟醸」を製造
世界最大規模のお酒の祭典「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2011」の日本酒部門 ...
続きを読む
馬場酒造場
平谷渓谷の自然の中でつくられる「能古見」ブランド
周囲を山に囲まれた自然豊かな能古見地区で、創業から200年以上日本酒を造り続けている酒蔵です。主 ...
続きを読む
光武酒造場
甘い味と香りの芋焼酎「魔界への誘い」が大ヒット
肥前浜宿の酒蔵通りで酒造りを行っています。日本酒の主要銘柄は「光武」と「金波」です。また、本格芋 ...
続きを読む
人気のスポット
肥前浜宿・酒蔵通り
肥前浜宿・茅葺の町並み
祐徳稲荷神社
道の駅鹿島
検索
カテゴリ
寺社
歴史
酒蔵
公園
自然・花
温泉
その他
人気のイベント
【中止になりました】ふな市
祐徳稲荷神社節分祭
初午祭
お役立ち情報
お知らせ
交通アクセス
パンフレット
よくある質問
レンタサイクル