




奈良時代の9世紀末頃に創建された真言宗の古寺です。戦国時代の火事によって消失しましたが、2体の阿弥陀如来像と1体の薬師如来像が残されており、見学することができます。全国的にも珍しい「定朝様式(じょうちょうようしき)」と呼ばれる平安時代の彫刻方法で作られており、国の重要文化財に指定されています。
名称
蓮厳院(れんごんいん)
住所
佐賀県鹿島市大字山浦甲1476
お問い合わせ
蓮厳院 0954-62-1375
地図
奈良時代の9世紀末頃に創建された真言宗の古寺です。戦国時代の火事によって消失しましたが、2体の阿弥陀如来像と1体の薬師如来像が残されており、見学することができます。全国的にも珍しい「定朝様式(じょうちょうようしき)」と呼ばれる平安時代の彫刻方法で作られており、国の重要文化財に指定されています。